-
栄養
更年期の肌のくすみやシミの原因は?食事で美容対策しよう
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 「なんだか前よりシミが増えたかも?」 「あ、ここにもシミが」 「顔色が冴えないなぁ」 鏡をよく見てみると気づいてしまう、お肌の悩みは年齢と共に増え […] -
栄養
五月病に効果的な食事とは?栄養士がおすすめする5つのポイント
五月病とは ゴールデンウィーク明けに憂うつになったり、なんとなく不調になり、仕事に行きたくないなど軽いうつのような気分になることを【五月病】といいます。4月からの新年度で気を張っていたのが、休日で緩んだことによって起こり […] -
栄養
見た目年齢にも影響大!口元の印象と栄養の関係
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 40代になり更年期が視野に入ってくるにつれ、見た目でも気になることが出てきます。肌の悩みや髪の毛の質、体型などはもちろんですが、意外と年齢が出てし […] -
栄養
便秘の解消 40代からはじめる腸活
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 女性の悩みで多い便秘。逆に下痢や軟便でお悩みの方もいらっしゃいますが、普段栄養カウンセリングを行っていても便秘の方が圧倒的に多いです。 毎日排便が […] -
栄養
40代の冷え症には 食習慣でインナー温活
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 更年期の悩みとして有名なのは、のぼせたり、汗をかくホットフラッシュですが、反対に冷えを感じてつらくなることもあります。女性では若い頃から冷え性が続 […] -
栄養
痩せない40代 体脂肪を減らして痩せる食事のコツ
https://nourish-hibi.com/blog/sleep-problems/ -
栄養
「夕方むくんだ足がだるくてつらい!」更年期のむくみを解消する食べ方
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 女性で多いお悩みのひとつに、足のむくみがあります。特に夕方になってくると、ふくらはぎがパンパンになって靴下の跡がついてしまったり、靴がきつく感じた […] -
栄養
更年期から気になってくるコレステロールを下げる食習慣
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 更年期になると、女性ホルモンのエストロゲンが減少してくる影響でコレステロール値が上がってくる傾向があります。若い頃には気にならなかったのに、いつの […] -
栄養
「私もう更年期かも?」生理が来ない30代・40代女性に見直してほしい食習慣
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 更年期とは、生理が完全に停止する閉経の前後5年間、合計10年くらいの期間のことを指します。 閉経の時期は40代後半~50代前半が一般的ですが、個人 […] -
栄養
40歳から早めに始める!老化を防ぐ骨密度対策
管理栄養士・栄養カウンセラーのひびようこ です。(@youkohibi) 更年期からは女性ホルモンのエストロゲンの分泌が減少することで骨の強度が下がり始めます。エストロゲンは骨や血管など身体中の組織にうるおいやしなやかさ […]