夏バテしない!栄養ポイント② 消化力をおとさない

なかなか梅雨が明けず、なんだか不調な人も多いんじゃないかなと思います。

いつ明けるんだよ、夏はほんとに来るの?って感じですが、

もうすぐ暑くて暑くて、ジリジリする日がやってきます!

夏バテにならないシリーズ② 今回は「消化力をおとさない」

今まで他の投稿でも、

「消化吸収できないと栄養使えないよ」ということをお伝えしてきましたが!

とくに暑い季節は、汗かくし、暑いしで

水分ほしくなるし

暑い外と、クーラー冷え冷えの室内の温度差で体温調節に身体は必死で

自律神経使いまくりだし

そうすると交感神経優位になって 胃腸のはたらき落ちるし

そもそも、たんぱく質が普段から足りない人は、胃酸や消化酵素も足りないし…
(お肉食べると気持ち悪くなる人、胃もたれする人は特に)
消化力おちてしまうポイントってたくさんあるんです。
自覚してなくても落ちてるかも?
もともと日本人は胃酸が少ないと言われています。
胃がもたれたり、胃が痛いなどの症状があって胃酸を抑える薬を飲んでいる人はさらに要注意。

消化力をおとさないポイント4つ

消化力をいかにキープしていくか=食べたものを身体に吸収して使えるか

せっかく食べるんですから、ちゃんと吸収して栄養を使えないと意味がないですよね。

食べてるのに吸収できないなんて、損!

ぜひ、消化力キープのポイントを覚えて気にかけてくださいね。すごく大事。

毎日の地道なコツコツが、体調を整えていく一歩ですよ〜!
どんなに食事に気をつけて、高価なサプリを飲んでも、

消化がうまくいってない人、胃腸の状態がよくない人は、効果が出づらいかもです。

   

この記事を書いた人

ひびようこ

管理栄養士・分子栄養学 栄養カウンセラー

一生ものの食習慣を半年で身につける
プレ更年期・更年期のための食習慣プログラム主宰